はじめまして。『凡人ブログ』のゼロです。
このブログは、特別な才能も、輝かしい経歴もない、ごく普通の凡人である私が、「ブログとYouTubeだけで月収100万円を達成する」という、無謀とも思える目標を達成するまでの一部始終を、成功も失敗も、全て包み隠さず記録する航海日誌です。
巷に溢れる「誰でも簡単!」「楽して稼げる!」といった、耳障りの良い言葉は、ここには一切ありません。 ここにあるのは、泥臭い試行錯誤の記録と、その先にかすかに見えた光明、そして、僕自身の人生を賭けた、壮大な社会実験の全てです。
僕が「普通」になれなかった話
僕は、これまでずっと、この社会が用意した「正解」とされるレールの上を、うまく歩くことができませんでした。
受験では、第一志望の大学に届かなかった。 就職活動では、面接官に気に入られる「正解」の受け答えができず、正社員という椅子を手に入れることは一度もありませんでした。
「もっとうまくやれるはずだ」 そう信じて挑戦した公務員試験では、筆記は通っても、面接という壁に弾き返される。その繰り返し。
気づけば、僕の目の前にあったのは、「社会が決めた『普通』になれない自分」という、残酷な現実でした。優秀な人間ではない。しかし、このまま諦めて、何となく生きていくことにも、魂が「NO」と叫んでいる。そんな矛盾と葛藤の中で、僕はただ時間だけを浪費していました。
転機 — なぜ、僕は航海に出ることを決めたのか
そんなある日、僕はふと気づきました。 「なぜ僕は、自分が勝てないと分かっているルールのゲームを、必死に戦い続けているんだろう?」と。
そこから、僕の本当の探求が始まりました。5年半以上、合計3000冊を超える本を、狂ったように読み漁りました。投資、ビジネス、歴史、哲学…古今東西の賢人たちの知恵に触れる中で、僕は一つの真理にたどり着きました。
ウォーレン・バフェットも、ドラッカーも、孫子も、誰もが同じことを言っていました。 「戦う場所を、自分で選べ」と。
そこで僕は、決めました。 他人が作った、たった一つの正解を目指すゲームからは、もう降りる。 これからは、僕自身がルールを作り、僕自身が価値を創造する、新しいゲームを始めるのだ、と。
僕の武器と、この航海の羅針盤
もちろん、僕には特別な武器はありません。あるのは、
- 5年以上、4000冊を超える知識の蓄積。
- 1年半以上、毎日記録し続けた経済指標から得た、市場への肌感覚。
- そして、「インデックス投資こそが最適解である」という、データと合理性に基づいた揺るぎない哲学。
このブログとYouTubeは、これらの武器だけを手に、凡人が情報発信という荒波に挑む、壮大な社会実験の記録です。
この航海の、最終目的地
この航海の最終目的地は、明確です。
「経済的自由を達成し、人生の全てを、自分の意志だけでコントロールできる状態になること」
そのための、最初の具体的なマイルストーンが「ブログ月収100万円」です。 僕は本気です。そして、その過程で得た知識、成功、そして無様な失敗の全てを、このブログであなたに共有することを約束します。
(締めくくり:仲間への呼びかけ)
この航海は、きっと困難なものになるでしょう。何度も失敗し、挫折しそうになるかもしれません。
しかし、もし、この無謀な挑戦の目撃者になりたい、あるいは、あなた自身も現状に違和感を抱き、自分の力で人生の舵を取りたいと思っているのなら、ぜひX(旧Twitter)をフォローして、この旅の仲間になってください。
あなたの存在が、僕の航海の、何よりの追い風になります。
これから、どうぞよろしくお願いします。